浅野 元紀 (大阪大学大学院 基礎工学研究科)


FullSizeRender

出身中学校:杵築市立杵築中学校

私は,杵築市立杵築中学校から大分高専の電気電子工学科に進学し,

その後専攻科を経て,現在は他大学の大学院で最先端の物理に関する研究を行っています.

電気電子工学科では,とても幅広いエンジニアリングを学ぶ事ができます.

電気回路や電子回路といった皆さんの身の回りの製品の裏に潜むからくりから

電波や情報といった目に見えないものを自在に操る方法を学びます.

高校受験で皆さんが電気電子工学という専門を選択することは,決して皆さんの可能性を

1つに絞ることでは無く,むしろ皆さんの可能性を無限大に広げることに繋がるのです.

 

電気や電子に関する「ものづくり」の基礎を学びながら,

可能性溢れる皆さんの「未来づくり」

電気電子工学科から始めてみてはいかがでしょうか.

 

宮原 慧(新日鐵住金(株)大分製鉄所)

出身中学校:杵築市立宗近中学校

電気電子工学科への入学を考えているあなた!その考え、間違いないです!

本学科は電気、電子、制御、通信…etc と今の世の中に無くてはならないものの知識を学べ、

科学の世界を一望することができる学科なのです.つまり、あなたが○○をしてみたい!や

社会の為に働きたい!という思いを本科で勉強することで形にすることができると思います.


そして、それらの勉強を通じて、社会に出た時に何よりも重要な「学びへの姿勢」を身につけることが出来ます.

「分からない」から「分からない」では終わらない、「分からない」から「分かる」に換える努力.

この姿勢が本学科5年間を通じて必要であると感じる瞬間が幾度となくあります。学び方さえ分かってしまえば、

分野に関係なく応用できる力であり、その姿勢で学んだ知識は、自分自身の人生という柱を太く・強靭し、自分の

未来を切り開く何よりの力になります.自分の未来を自分で切り開いていく!

是非ともこの力を高専で身に付けましょう!

杉安 啓嘉 (関西電力)2

こんにちは!平成24年度卒業生の杉安 啓嘉です.

私は,5年間電気電子工学科に在籍し,現在は大阪の企業で働いています.

高専では,学業はもちろんですが,

部活や学生会の活動で多くのことを学ばせて頂きました.

専門的な科目が多く,勉強は大変かもしれませんが,

密度の濃い専門知識を学ぶことができます

また,体育祭や高専祭といった楽しいイベントも目白押しです.

5年間というのは長いようであっという間に過ぎるものです.

その中で,多くの人に出会い,楽しい思い出を創りあげることができました.

高専での5年間は私の一生の宝物です.

今の私が社会で働けているのは,この高専での経験のおかげです.

皆さんも高専でかけがえのない時間を過ごしてみませんか?