Skip to content
Main Menu
  • ホーム
  • 入学希望の皆様へ
    • 電気電子工学科とは?
    • 授業について
    • 進路について
      • 卒業後の進路
      • 卒業生からのメッセージ
    • キャンパスライフ
    • よくある質問
    • オープンキャンパス情報
  • 在校生の皆様へ
  • 卒業生の皆様へ
  • 地域・企業の皆様へ
  • スタッフ紹介
  • 動画・活躍記事
    • 学科紹介動画
    • 教員の活躍
    • 卒業生・在校生の活躍
Top Menu
  • 大分高専トップページ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 大分高専トップページ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
大分高専 – 電気電子工学科
  • ホーム
  • 入学希望の皆様へ
    • 電気電子工学科とは?
    • 授業について
    • 進路について
      • 卒業後の進路
      • 卒業生からのメッセージ
    • キャンパスライフ
    • よくある質問
    • オープンキャンパス情報
  • 在校生の皆様へ
  • 卒業生の皆様へ
  • 地域・企業の皆様へ
  • スタッフ紹介
  • 動画・活躍記事
    • 学科紹介動画
    • 教員の活躍
    • 卒業生・在校生の活躍

記事一覧

  • Home
  • 記事一覧
  • 電気電子情報工学専攻、安部紳一郎さんが筆頭著者として査読付国際学術雑誌に論文掲載されました!2025年5月8日
  • 1年生 実験室見学ツアーを行いました!2025年4月16日
  • 5年生 脇英知さんが九州パワーアカデミー「作文論文コンテスト」にて優秀賞を受賞!2025年1月31日
  • 4年生 グループ製作発表会を実施しました!2025年1月28日
  • 1年生 情報処理発表会を実施しました!2025年1月24日
  • 5年生 卒業研究審査会が実施されました!2025年1月21日
  • 第10回 高専・大学合同研究発表会[テクノカフェ大分]にて電気電子情報工学専攻1年の富吉涼太さんが、優秀賞を受賞しました!2024年12月18日
  • OB・OGとのキャリア懇談会(2026年卒向け)についてお知らせ2024年10月30日
  • 2年生、3年生も研修旅行に行きました!2024年10月1日
  • 4年生 研修旅行に行きました!2024年10月1日
  • AI活用人材育成研修会’20242024年9月11日
  • 「スタートアップ教育環境整備事業」の一環として実施された”アイデア創出研修”実施中2024年9月9日
  • 5年生 デザイン実習発表会実施!2024年7月17日
  • 工学実験の様子(5年 デザイン実習)2024年6月28日
  • 工学実験の様子(4年 電気機器実験)2024年6月27日
  • 工学実験の様子(2年 シフトレジスタを使ってクリスマスツリーの電飾を作ろう)2024年6月26日
  • 工学実験の様子(3年 お風呂センサーを作ってみよう)2024年6月25日
  • 田中准教授の研究成果がLaser and Photonics Reviewsのfrontispieceに採用2024年4月30日
  • 電気電子工学科の田中先生が令和5年度立高等専門学校教員顕彰を受賞しました!2024年4月25日
  • 1年生 新入生オリエンテーションに出発!2024年4月12日
  • 卒業式が開催されました。2024年3月18日
  • <第二種電気工事士> 資格試験合格!2024年2月21日
  • 4年生 PICを使ったグループ製作、発表会実施!2024年2月5日
  • 常安講師が高柳健次郎財団「研究奨励賞」を受賞!2024年1月26日
  • 5年生 卒研 審査会実施!2024年1月24日
  • 常安講師が高柳健次郎財団「研究奨励賞」受賞者に選定!!2023年12月25日
  • 電気電子情報工学専攻、財前昌平さんの研究成果が『Electronics』誌に掲載されました!2023年12月6日
  • 5年生安部紳一郎さんが「優秀ポスター賞」と「優秀編集委員長賞」を同時受賞!2023年11月17日
  • 3年生に対して東京電力の人事担当者によるオンライン特別講義を実施!2023年11月10日
  • 常安講師らの論文がトップ10ダウンロードリスト「SSRN Top Ten List」に掲載2023年11月10日
  • 第58回高専祭開催!2023年10月30日
  • 5年生 卒研中間発表会実施!2023年10月27日
  • 皆勤賞4名・精勤賞5名が表彰2023年10月17日
  • 3年生が校外研修を実施2023年10月13日
  • 4年生 研修旅行!2023年10月5日
  • 1・3年生に対して宇佐美潤博士(産総研)による特別講義を実施2023年8月2日
  • 5年生がデザイン実習の発表会を行いました!2023年7月13日
  • 専攻科2年生の藤田悠斗くんが加藤科学振興会の研究奨励金交付者に!2023年7月12日
  • オープンキャンパス開催!2023年7月5日
  • 学科紹介リーフレット完成!2023年6月27日
  • 電気電子情報工学専攻・都隆羽さんの筆頭論文が4月の月間アクセス数ランキングで1位を獲得!2023年5月9日
  • 電気電子情報工学専攻・都隆羽さんの研究成果がプレスリリースされました!!2023年4月17日
  • 新たに41名加わる!令和5年度入学式2023年4月5日
  • 電気電子工学科田中大輔准教授が日越大学・ベトナム国家大学でセミナー講演を実施2023年4月4日
  • 専攻科生を筆頭著者とする論文が3月アクセス数ランキングで4位に選出!2023年4月4日
  • 電気電子情報工学専攻、都隆羽さんのエレクトロクロミックデバイスに関する研究成果が英文誌に論文掲載されました!2023年3月22日
  • 電気電子情報工学専攻・溝部裕真さんが特許チャレンジコンテストにて優秀賞を受賞!2023年3月14日
  • 常安助教らの学術論文が「Top Cited Article 2021-2022」に選出!2023年2月27日
  • 電気電子情報工学専攻・中野飛彩さんの研究成果がプレスリリースされました!!2023年2月1日
  • 5年生 卒業研究 審査会実施!2023年1月31日
  • 4年生 PICを使ったグループ製作、発表会実施!2023年1月30日
  • 1年生、情報処理発表会実施!2023年1月24日
  • 4E荒金毅君,ミライ☆モンスターに出演!2023年1月17日
  • 【速報】常安助教らが「IDW ’22 Outstanding Poster Paper Award」を受賞!2023年1月10日
  • テクノカフェ大分2022で、電気電子情報工学専攻の溝部裕真さんが優秀賞を受賞!2023年1月10日
  • 電気電子情報工学専攻、中野飛彩さんの電子ペーパーに関する研究成果が日本写真学会誌に掲載されました!2022年12月23日
  • 5年生の卒研中間発表 実施!2022年11月15日
  • 電気電子工学科の4年生サイナーさんが、日本語スピーチコンテストで優秀賞受賞!2022年11月10日
  • OB・OGとのキャリア懇談会について2022年11月7日
  • 第二種電気工事士(上期受験者)合格!2022年10月27日
  • 5年生による、1年生向け進路説明会が行われました。2022年10月25日
  • 4年生研修旅行!2022年10月18日
  • 常安助教らが効率的な放熱を実現する伝熱異方性を持つ複合フィルムを開発しプレスリリースしました!!2022年10月5日
  • 3年生研修旅行!2022年10月3日
  • オープンキャンパス開催!2022年9月8日
  • 常安助教が「第4回物質・デバイス共同研究賞」を受賞!2022年8月17日
  • 1年生に対して宮本友樹博士(電気通信大学)によるオンライン特別講義を行いました!2022年7月22日
  • 5年生 デザイン実習・発表会実施!2022年7月13日
  • 入試説明会開催!(学科紹介リーフレット2022版が出来ました)2022年7月4日
  • 低学年生に対して卒業生の原尻駿吾氏(九州大学)による特別講義を行いました!2022年6月29日
  • 常安助教が日本写真学会の学会賞「小島裕研究奨励金」の受賞者に選ばれ受賞式に参加しました!2022年6月20日
  • 学校案内-未来へのはばたき2022-2022年6月14日
  • 電気電子工学科5年生の挑戦がプレスリリースに掲載されました!2022年6月3日
  • 高橋教授の解説「簡易リフレクターによるALOS-2の教育活用」がリモートセンシング学会(電子版)全記事の3月アクセス数ランキングで 1位を獲得しました!2022年4月20日
  • 新たに41名加わる!令和4年度入学式2022年4月7日
  • 常安助教が第12回九州パワーアカデミー研究部会シンポジウムで招待講演を行いました。2022年4月7日
  • 卒業式が開催されました!2022年3月18日
  • 5年生 学会表彰!2022年2月21日
  • 4年生 PICを使ったグループ製作、発表会実施!2022年2月1日
  • 第二種電気工事士(下期受験者)合格!2022年1月31日
  • 5年生 卒業研究 審査会実施!2022年1月25日
  • テクノカフェ大分2021第7回高専・大学合同研究発表会において、電気電子情報工学専攻の新野稜さんが、最優秀賞を受賞しました!2021年12月24日
  • 常安助教らがICAI2021でISJ Editor-in-Chief Awardを受賞しました!2021年12月22日
  • 3年生日名子枢君、サイエンスキャッスル2021九州大会口頭発表に選出!2021年12月15日
  • 【速報】専攻科2年生の池田一史君が「2021年度電子情報通信学会九州支部学生会講演会」で「学生会講演奨励賞」を受賞しました!2021年12月13日
  • “おおいた県IT部”で、IT活用人材育成研修会「ディープラーニングの入門と画像識別への応用」at 大分高専 の動画が公開されました。2021年12月8日
  • 1年生に対して木村俊輔氏(千葉大学)によるオンライン特別講義を行いました。2021年12月1日
  • 4年生が研修旅行に行きました!2021年11月19日
  • 5年生の卒研中間発表 実施!2021年11月18日
  • 常安助教らの研究成果がNature Electronics誌にハイライトされました!2021年11月2日
  • 第二回オープンキャンパスが開催されました!2021年10月30日
  • 4年生のインターンシップ報告会がありました!2021年10月20日
  • 渡邉康平博士(東京大学)によるオンライン特別講義を行いました。2021年10月20日
  • 第二種電気工事士(上期受験者)合格!2021年10月18日
  • 5年生による、1年生向け進路説明会が行われました。2021年10月13日
  • 第一回オープンキャンパスが開催されました!2021年10月2日
  • 常安助教らがセルロースナノファイバーの切り紙フィルムで効果的な放熱を実現しプレスリリースしました。2021年9月27日
  • 電気電子工学科で企業向けAI活用人材育成研修会を開催しました。2021年9月16日
  • オープンキャンパス開催日決定!2021年9月7日
  • 常安助教の一般社団法人日本写真学会『2021年度論文賞』受賞の記事がプレスリリースされました2021年8月24日

サイト内検索

最近の投稿

  • 電気電子情報工学専攻、安部紳一郎さんが筆頭著者として査読付国際学術雑誌に論文掲載されました!
  • 1年生 実験室見学ツアーを行いました!
  • 5年生 脇英知さんが九州パワーアカデミー「作文論文コンテスト」にて優秀賞を受賞!
  • 4年生 グループ製作発表会を実施しました!
  • 1年生 情報処理発表会を実施しました!
  • 5年生 卒業研究審査会が実施されました!
  • 第10回 高専・大学合同研究発表会[テクノカフェ大分]にて電気電子情報工学専攻1年の富吉涼太さんが、優秀賞を受賞しました!
  • OB・OGとのキャリア懇談会(2026年卒向け)についてお知らせ
  • 2年生、3年生も研修旅行に行きました!
  • 4年生 研修旅行に行きました!

カテゴリー

  • 入学希望の皆様へ
  • 在校生の皆様へ
  • 地域・企業の皆様向け
  • 学生の活躍
  • 教員の活躍
  • 未分類(その他)
Copyright © 2018 大分工業高等専門学校 電気電子工学科 All Rights Reserved.
Education Mind by Axle Themes